7.17

THU

2025

7.17

THU

2025

  • 特集
    特集
  • 連載
    連載
  • 今いる場所から
    ハンケイ500m
    今いる場所からハンケイ500m
  • ABOUT
    ABOUT
  • 最新号
    バックナンバー
    最新号バックナンバー
  • お知らせ
    お知らせ
  • お問い合わせ
    お問い合わせ
  • サウンドロゴ
    サウンドロゴ
  • 編集部
    編集部
  • ハンケイ500m
    セレクション
    ハンケイ500m<br>セレクション

# キーワードから
探す

  • 学生

  • 建築

  • スポーツ

  • アート

  • イタリアン

  • 癒し

  • 演劇

  • お酒

  • お茶

  • お土産

  • 思い出

  • 音楽

  • 海外

  • 家業

  • 観光

  • 喫茶・カフェ

  • 着物・浴衣

  • ギャラリー

  • グルメ

  • 継承

  • 競技

  • 京都人

  • 京都めぐり

  • コミュニティ

  • 雑誌

  • 自然

  • 職人

  • 神社仏閣

  • スイーツ

  • 体験

  • 旅

  • 多目的

  • 転職

  • 伝統工芸

  • 仲間

  • バー

  • ヘルシー

  • ものづくり

  • 洋食

  • ランチ

  • 歴史

  • レジャー

  • 和食

バス停から探す

  • 北野中学前

  • 木辻南町

  • 西大手筋

  • 西ノ京円町(JR円町駅)

  • 木辻南町

  • 一乗寺高槻町

  • 河原町八条

  • 国際会館駅前

  • 葛野大路高辻

  • 千本三条・朱雀立命館前

  • 七条千本

  • 烏丸松原

  • 岡崎神社前

  • 東山七条

  • 蚕ノ社

  • 広沢池・沸大広沢校前

  • 知恩院前

  • 高野

  • 一乗寺北大丸町

  • 宝ヶ池

  • 七条河原町

  • 烏丸七条

  • 島原口

  • 西本願寺前

  • 堀川五条

  • 鈴虫寺・苔寺道

  • 植物園北門前

  • 上堀川

  • 猿田彦橋

  • 牛若

  • 今熊野

  • わら天神前

  • 南禅寺・疏水記念館・動物園東門前

  • 岩倉三宅町

  • 堀川中立売

  • 荒神橋

  • 七条壬生川

  • 知恩院三門前

  • 神宮道

  • 松ヶ崎大黒天

  • 上高野

  • 北野白梅町

  • 今出川

  • 新林センター前

  • 峰ヶ堂町三丁目

  • 桂駅西口

  • 桂駅東口

  • 七条堀川

  • 吉祥院天満宮前

  • 車折神社前

  • 等持院南町

  • 岡崎公園動物園前

  • 鞍馬口

  • 山科

  • 堀川三条

  • 妙心寺北門前

  • 山越

  • 平岡八幡前

  • 衣笠校前

  • 岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前

  • 府立医大病院前

  • 深泥池

  • 東福寺道

  • 東福寺

  • 四条大宮

  • 七条大宮・京都水族館前

  • 松尾橋

  • 松尾大社前

  • 岡崎公園

  • 修学院道

  • 三条春日

  • 百万遍

  • 熊野神社前

  • 野々宮

  • 千本丸太町

  • 玄琢

  • 鷹峯源光庵前

  • 清水道

  • 二条城前

  • 嵯峨釈迦堂前

  • 福王子

  • 高雄

  • 栂ノ尾

  • 双ヶ丘

  • 上賀茂神社前

  • 堀川今出川

  • 壬生寺道

  • 地下鉄九条駅前(大石橋)

  • 羅城門

  • 博物館三十三間堂前

  • 御香宮前

  • 岩倉大鷲町

  • 東山二条・岡崎公園口

  • 千本今出川

  • 竹田駅東口

  • 稲荷大社前

  • 七条京阪前

  • 千本旧二条

  • 河原町三条

  • 北大路バスターミナル

  • 糺ノ森

  • 西大路四条

  • 烏丸三条

  • 堀川下立売

  • 今宮神社前

  • 佛教大学前

  • 西京極

  • 丸太町七本松

  • 京都リサーチパーク前

  • 五条高倉

  • 東山三条

  • 東山駅

  • 嵐山

  • 太秦天神川駅前

  • 山越中町

  • 四条堀川

  • 堀川蛸薬師

  • 四条高倉

  • 中ノ橋五条

  • 銀閣寺道

  • 河原町今出川

  • 一乗寺下り松町

  • 一乗寺木ノ本町

  • 七本松出水

  • 七条御前通

  • 上七軒

  • 上賀茂豊田町

  • 下鳥田町

  • 中書島

  • 二条駅前

  • 五条京阪前

  • 五条壬生川

  • 京大正門前

  • 京大病院前

  • 京橋

  • 京都市役所前

  • 京都駅前

  • 今出川浄福寺

  • 出町柳駅前

  • 出雲路橋

  • 北大路駅前

  • 北山駅前

  • 北白川

  • 北白川小倉町

  • 北野天満宮前

  • 十条竹田街道

  • 千本中立売

  • 四条中学前

  • 四条中新道

  • 四条京阪前

  • 四条御前通

  • 四条河原町

  • 四条烏丸

  • 堀川丸太町

  • 堀川御池

  • 塩小路高倉・京都市立芸術大学前

  • 太秦開町

  • 大宮中立売

  • 天神公園前

  • 妙心寺前

  • 岡崎道

  • 岩倉大鷺町

  • 常磐野小学校前

  • 御室仁和寺

  • 新町御池

  • 日新電機前

  • 東寺東門前

  • 東山二条

  • 松ヶ崎駅前

  • 小松原児童公園前

  • 梅小路公園・京都鉄道博物館前

  • 樫原水築町

  • 河原町丸太町

  • 河原町正面

  • 河原町松原

  • 洛北高校前

  • 浄土寺

  • 烏丸今出川

  • 烏丸六条

  • 烏丸御池駅

  • 祇園

  • 神泉苑前

  • 立命館大学前

  • 船岡山

  • 裁判所前

  • 西ノ京円町

  • 西大路三条

  • 西院巽町

  • 近衛通

  • 錦林車庫前

  • 馬町

  • 高木町

  • 龍谷大学前

Official SNS

2024.08.14
  • FOOD
  • HEALTH
  • LIFESTYLE
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 満足感あるミルクレ…

SECOND HOUSE思い出の一皿

満足感あるミルクレープとアーモンドオーレを飲んで曲を作る。ここは今でも、僕の大切な場所 -episode 03- 原田博行

シンガーソングライ ター
原田博行

四条高倉

中ノ橋五条

銀閣寺道

河原町今出川

北山駅前

河原町丸太町

#イタリアン  #演劇  #思い出  #音楽  #喫茶・カフェ  #スイーツ  #ランチ

編集:  うさこ、 たぬきち

連載:  SECOND HOUSE 思い出の一皿

ひと:  あかるい人、 やさしい人

  • ポストする

  • シェアする

SECOND HOUSE思い出の一皿

ハンケイ500m セカンドハウス応援団!

京都で青春を過ごした世代にとって忘れられない場所と味があります。
友や恋人と食べながら語り合ったまるでもう一つの自分の家。
SECOND HOUSEを愛してやまない面々に思い出を振り返ってもらいます。

大学時代に3日と空けず遊んでいた親友のバイト先が、セカンドハウスだった。ジーパンにTシャツをカッコよく着こなし、テキパキと仕事をこなす彼を訪ねて、よくお茶をしに行った。同年代の店員達は男子も女子もおしゃれな連中ばかり。店内の音楽も、彼らが競いあっておすすめのものを流していた。スタッフがプライドを持ち、楽しそうに働いているおしゃれでアメリカンなお店、それが僕のセカンドハウスのイメージだ。

そんなセカンドハウスが、ある日、僕の実家の近くにもオープンした。当時、地下鉄が通りどんどん活気づいてきていた北山通のビルの2階。この北山店で、オープン当初フライパンを振っていたのがまた、知り合い。だからよく利用するようになった。実は、今でもよく行く。駐車場もあって、とっても便利なのだ。

セカンドハウスは、豊富な種類のパスタやキッシュで、しっかり食事ができるのに、カフェメニューもバッチリ。これが一番の魅力だろう。昼食後の打ち合わせで、ケーキとお茶を目当てに利用することも多い。そんな時は、いつも、あのショーケースのケーキたちをじっくり吟味するのだが、あると必ず頼んでしまうのが「フルーツミルクレープ」だ。ただのミルクレープではなく、ちょっとイカしている。生クリームもカスタードも楽しめる上に、フルーツが贅沢に挟んである。さらに、ちょこんと上に乗っている苺のおかげで、まるでショートケーキのような「ケーキ食べてる!」という満足感もある。重なる薄いクレープは、心地よくフォークで切れるので食べやすい。甘さがやや控え目なのも嬉しい。そして、パートナーとなる飲み物はコーヒーでもいいのだが、僕はよく「アーモンドオーレ」を頼む。

「アーモンドオーレ」に初めて出会った時は、ちょっと感動した。かれこれ30年以上前、前述した親友が「アーモンドオーレはおすすめやぞ!」と教えてくれた。当時から僕はコーヒー好きで、だいたい喫茶店ではホットのブラックコーヒーを頼むのだが、親友があまりに推薦するので、そんなに期待せずに「アーモンドオーレ」を頼んでみた。一発で、あのなんとも言えない風味の虜になった。ウッディーなテーブルにケーキとアーモンドオーレ。作りかけの曲の歌詞をゆっくりと考えながら過ごすと、あの頃の気持ちを思い返して、甘くてセンチな言葉を選んでしまったりする。学生時代に感じたカジュアルでアメリカンな空間は健在だ。カみのないおしゃれな時間がずっと流れているセカンドハウスは、今でも僕のとても大切な場所だ。

シンガーソングライ ター
原田博行
PROFILE

同志社大学在学中の1987年よりバンド結成、シ ンガーソングライターとして本格的に音楽活動を開始。以降はキリスト教学嘱託講師として同志社高校で教鞭をとりながら、サウンドロゴクリエーターとしても活動。グリコ「カフェオーレ」など多くの企業CMソングを制作。G.&Vo.を担当する京都町内会バンドは、結成25周年を越えて活動中。近年は役者としても出演、舞台音楽も手がける。2014年からユニット「はひふのか」を役者として共同主宰。ワンシチュエーションコメディ「Moonlight Club」は16作を数え、2021年から3作映画化。現在、KBS京都ラジオ「サウンド版ハンケイ500m」パーソナリティー。著書に「音楽で生きて行く11の方法」、配信リリース最新ソロアルバム「アンコール」。

SECOND HOUSE

各店舗の情報はこちらから↓

WEB

http://www.secondhouse.co.jp/s_h/

Sponsored by 株式会社ザックエンタープライズ

※記載の情報は、取材当時のものです。

連載: SECOND HOUSE 思い出の一皿
  • トマトソースを卵でとじる斬新なオリジナリティ。ツナとタラコが絶妙に合う! -episode 06- 四宮知之
  • ちょっぴり背伸びして、大学生に憧れながら食べた忘れられない味。きのこあさりキムチ! -episode 05- 笹野みちる
  • トマトベースに梅の酸味がアクセント。フォークがとまらないツナトマトたらこ梅干し! -episode 04- 日詰千栄
  • 白いクリームに美しく映える小エビとベーコンとコーン!なんてったって、セカンドホワイトソース! -episode 02- ハンケイ500m編集長 円城新子
  • 逃れられない!セカンドトマトカルボナーラ -episode 01- 福山俊朗
関連キーワード
  • SECOND HOUSE 思い出の一皿

  • イタリアン

  • 演劇

  • 思い出

  • 音楽

  • 喫茶・カフェ

  • スイーツ

  • ランチ

  • あかるい人

  • やさしい人

  • 四条高倉

  • 中ノ橋五条

  • 銀閣寺道

  • 河原町今出川

  • 北山駅前

  • 河原町丸太町

同カテゴリーを含む記事
「カフェは、女の人に必要な居場所。カフェがないと、気持ちがリフレッシュできませんよね」
FOOD
「先輩のオモニの味を守ることが、やりたい店の姿だった」
FOOD
「忘れ去られていくものを、止める努力が必要です」
FOOD
「商店街の寿司屋だからこそ、生き残ってこられたのかなと」
FOOD
「めちゃくちゃおいしいハンバーガーを作る牧師です」
FOOD
「味付けは『常の通り』を守ること」
FOOD
「ムール貝の並べ方にも向きがある。雑把はダメ」
FOOD
「自分とお客様は同じ感覚で、食べて安全なものを提供したいんです」
FOOD
「ひとりで来たお客さんも、ひとりにさせない。必ず、誰かとつながってもらう」
FOOD
「携帯がない時代、酒場に行けば、世代を超えて人と会えた」
FOOD
ランダム記事
ジェンダーレスな「整う美」を追求する京町家の理容室「とこや山川」。理容師のもつ、確たる技術に迫る。
BEAUTY
「作るプロセスをエンタメととらえて教室をしています」
FASHION
「目的をどれだけ多く人を笑顔にできるかにしたら、この仕事に行き着きました」
FOOD
vol.8 オールド バカラを後世に伝える意味 ベル・エポックを経て失われし本物の価値
ART
日新電機のブランデッドムービー「HEAVY ELECTRIC 日新号」を深読みする!!
SOCIETY
「厨房で、お客様のお皿がカチャカチャ鳴る音を聞いているのが好き」
FOOD
初夏の贈り物にファッショナブルな扇子を。
BEAUTY
「自分の好きを見つけて、なにかを残せたら幸せなんじゃないかと思ったんです」
LIFESTYLE
「若いとき食べたハンバーガーを今も食べに来てくれはります」
FOOD
「ハンケイの学校」第1期生募集中!
CULTURE
約30年の時を経て、実現したコラボレーション。踊りと物質が織りなす舞台《彼岸より》映像上映会。
ART

#イチオシ記事 #アート #演劇 #クリエイティブな人 #ストイックな人

「カフェは、女の人に必要な居場所。カフェがないと、気持ちがリフレッシュできませんよね」
FOOD

#アクティブな人 #特集 #おもしろい人 #癒し #喫茶・カフェ #常磐野小学校前

「お芝居は人間を探求すること。状況によって心理が変わるのがおもしろいんです」
CULTURE

#特集 #演劇 #クリエイティブな人 #文化系の人 #高木町

「先輩のオモニの味を守ることが、やりたい店の姿だった」
FOOD

#特集 #アツい人 #西大手筋 #まじめな人 #グルメ #ランチ

「忘れ去られていくものを、止める努力が必要です」
FOOD

#特集 #アツい人 #西大手筋 #まじめな人 #やさしい人 #継承 #スイーツ #歴史 #京橋

「商店街の寿司屋だからこそ、生き残ってこられたのかなと」
FOOD

#特集 #西大手筋 #お土産 #ストイックな人 #まじめな人 #ランチ #和食

「めちゃくちゃおいしいハンバーガーを作る牧師です」
FOOD

#アクティブな人 #特集 #西大手筋 #喫茶・カフェ #グルメ

「味付けは『常の通り』を守ること」
FOOD

#特集 #西大手筋 #まじめな人 #やさしい人 #継承 #ランチ #和食

「ムール貝の並べ方にも向きがある。雑把はダメ」
FOOD

#あかるい人 #アクティブな人 #特集 #グルメ #職人 #銀閣寺道 #北白川

「自分とお客様は同じ感覚で、食べて安全なものを提供したいんです」
FOOD

#特集 #たのしい人 #やさしい人 #グルメ #京都人 #ヘルシー #上賀茂豊田町

記事一覧へ

Official SNS

  • ハンケイ500mについて

  • ハンケイ編集部

  • 最新号

  • バックナンバー

  • 今いる場所からハンケイ500m

  • サウンドロゴ

  • お知らせ

  • ハンケイ500mセレクション

  • 広告掲載・コンテンツ制作

  • おっちゃんとおばちゃん

  • ハンケイ5m

  • union.aについて

  • 配布場所

お問い合わせ

カテゴリー

  • ART
  • BEAUTY
  • CULTURE
  • EDUCATION
  • FASHION
  • FOOD
  • HEALTH
  • LIFESTYLE
  • MUSIC
  • SOCIETY
  • TRADITIONAL
  • キーワード一覧
  • バス停一覧

いろんな京都人

  • あかるい人
  • アクティブな人
  • アツい人
  • おしゃれな人
  • オタクな人
  • おもしろい人
  • かしこい人
  • かっこいい人
  • かわいい人
  • クールな人
  • クリエイティブな人
  • ストイックな人
  • たのしい人
  • まじめな人
  • やさしい人
  • 文化系の人
  • 体育会系の人

連載

  • 街角リレーエッセイ
  • 特集
  • イチオシ記事
  • 翼くんの1日券のススメ
  • ヤノベケンジの世界から語る現代アート
  • キム兄の京都人あるある
  • 井村美術館の館長コラム
  • SECOND HOUSE 思い出の一皿
  • 将棋のコマかい話
  • 北川一成のデザイン教本
  • 彩里 三輪くんの豊かな提案
  • 「スター食堂×木村祐一」100周年コラボプロジェクト

© 2025 union.a

プライバシーポリシー