井村美術館の館長コラム
来る2025年、大阪・関西万博が開催される。大阪万博の掲げるテーマは〈いのち輝く未来社会のデザイン〉である。場所は、大阪湾の人工島・夢洲。甲子園約100個分の島の半分が万博会場予定地だ。来場者をロボットが案内し、無人送迎バスで移動するという。会場設備費には1250億円が見込まれている。
AI(人工知能)の時代といわれる今だからこそ、「人の手によって作られたものがいかに凄いか」を説く井村欣裕氏が、美術工芸品の“美”を繙(ひもと)く。
子どもの感性を養う
西洋の美術館の役割
1900年に遡ってみると、万博(万国博覧会)は「血を流さない戦争」といわれ、各国しのぎを削りました。そこで自国の力を誇示し、産業としてモノを売るだけでなく、未来を担う子どもたちに、世界各国の素晴らしいものを見せることも意図されていました。
ロンドン主導で行われていた時は産業技術が中心でしたが、万博に芸術枠を取り入れたのがパリ万博です。
ヨーロッパの人たちの暮らしぶりは、自然と子供の感性を育てあげています。美術館に行くと、おじいさんと孫でしょうか、ゆったりと寛いで美術館ですごしている光景に出くわします。日本ではついぞ見られない風景です。
向こうの美術館は、子どもたちの感性を磨くという目的がはっきりしていると思います。子どもの頃からルーブル美術館に親しみ、まるで遊園地にも行くように楽しんでいます。公園で遊ぶような気軽さで、自由に絵を描いたりしている。これが日本ならば、会場でペンを持つことも禁止、模写も禁止、有名な展示会になると、目的の絵の前で立ち止まっていると、移動を促されることすらあります。
なにより、日本は入館料が高すぎて、日曜にふらっと家族で出かける場所としての候補にあがりません。イギリスの美術館は、ほとんどが無料なので、家族連れで楽しめます。そして、パリのルーブル美術館もオフシーズンにはいると学生以下は無料になります。
美術館は、国家を担う子どもたちの感性を養う場所なのです。ルーブルで遊んでいた子どもが、無意識のうちに美しいモノを享受し、たとえば年頃になって建築を学び、美しい建物を設計する大人へと成長する。その図式でできた都市がパリです。
パリは「花の都を作ろう」と意図して設計された街です。急造の町とは違う。
「用の美」を内包した便利なもの+心を摑むもの
そこへいくと、日本の工業製品は輝かない。性能もいいし、壊れないけれど、ときめかない。感性を揺さぶられないのです。車がそうでしょ。故障もするし厄介ではあるけれど、ヨーロッパ車は、人の心を掴みます。
イタリアの新幹線がいい例で、「安全で快適な日本の技術はいただくけれども、デザインの面はイタリア主導で結構です」ってね。技術+感性、感性面で日本は負けるのです。日本は、数字に顕れるものばかり追いかけて、ハートに訴えかけるものが弱い。
自分の好みがないのは悲しい
見て・触れて・好きになる
勘のいい人がビジネスをすると人の心を摑みます。勘というのは五感のことで、そこを鍛えるためのものが、美術にはあります。日本人が得意とする便利さ以外に、楽しさやモノのクオリティを教えてくれる。高い安いで価値を計るのではなく、自分の好きなものが何か、自然に感性を鍛えてくれます。
日本にもパブリックオークションがあればいいのですが、残念ながらまだまだ一般的ではありません。ヨーロッパでは、オークション会場に誰でも入れるし、質問もできる。毎日行っていたら、そのうち自分の好きなものにめぐり違える、自分の好きなものがわかってくるんです。
暮らしのなかで「私はこれが好き」といえるためには、なんでも注目すること、食べてみること、触れてみること。何歳からでも遅くないです。自分の好きな器で出てくると、食べ物がすごく美味しくなる。食べず嫌い、見ず嫌いは駄目。アートが解らないなんて思わないでください。
井村 欣裕
PROFILE
大学時代より百数十回ヨーロッパに足を運び、数万点にものぼる美術品を買付け、美術界の表裏を現場で学んできた。美術品を見極めるだけではなく、その名品がたどってきた歴史背景をも汲み取る。現在でも週に約2万点の美術品を鑑定する。
井村美術館
江戸時代、ヨーロッパに散逸した古伊万里・柿右衛門・薩摩焼などの名品を収集し研究を重ね、日本に里帰りさせる道を拓く。近代今右衛門、柿右衛門研究の第一人者であり、さらにガレ、ドーム、オールドバカラ、オールドマイセン、幕末明治期の伊万里焼の逸品を扱う。「作家がもっとも情熱をかたむけた時の作品しか扱っていない。なかでも作家の心が在るものだけを置いています。いいものをわかってもらおうと思ったら、その作家の最も良い作品を観ていただくのが一番いい」という審美眼のもと蒐集品を公開。
TEL
075-722-3300
ACCESS
京都市左京区下鴨松原町29
最寄りバス停
糺ノ森
営業時間
10時~18時半
定休日
水