【すっぽん鍋】 大市
元禄年間に創業の大市は、すっぽん料理一筋の京都の老舗だ。幕末についた刀傷、志賀直哉の『暗夜行路』に登場する階段。店内の随所から、その歴史の重さが感じられる。コークスの凄まじい炎で、すっぽんの豊富なゼラチン質を溶かし、土鍋にも味を染み込ませるのが、大市の〇(まる)鍋だ。やわらかな肉質と、凝縮した旨みに、生姜が効いたスープ。地元京都人をはじめ、歌舞伎役者や各界の食通たちが納得する味は、代々引き継がれる冬の京都の風物詩だ。
大市
TEL
075-461-1775
ACCESS
京都市上京区下長者町通千本西入ル六番町
最寄りバス停
千本出水
営業時間
12時〜(最終入店12時半)、17時〜(最終入店17時半)、19時〜(最終入店19時半)
定休日
火
sponsored by 大市
【ぼたん鍋】 京料理 畑かく
炭にわら灰を焚べて土鍋をかけ、炉を切った和室でゆっくりと味わう猪肉。なんとも趣深い空間でいただく畑かくの元祖ぼたん鍋は、味にうるさい西陣の旦那衆もうならせる逸品だ。丁寧に下処理され、大輪のぼたんのように盛り付けられた猪肉は臭みがなく、コクのある白味噌とポン酢によく合う。たっぷりの京野菜と一緒に、ふうふうといただくと寒い冬には格別だ。大正7年から続く洗練された京都のぼたん鍋を、ぜひ味わってほしい。
京料理 畑かく
TEL
075-441-0610
ACCESS
京都市上京区御霊前通烏丸西入内構町430
最寄りバス停
下総町
営業時間
12時〜13時半(入店)・17時〜19時(入店)
定休日
月
sponsored by 畑かく
【肉しゃぶ鍋】 京料理 料理旅館 鶴清
五条大橋のたもとから、鴨川越しに見える見事な総檜造りの建物。木屋町五条にある料理旅館 鶴清は、京都の風情と格式を感じながら四季折々の京料理がいただける名店だ。夏の川床、能舞台のある200帖の大広間も有名だが、この季節は鍋料理。情緒ある個室で、ゆったりと楽しんでほしい。上質な赤身の牛肉をさっと出汁にくぐらせ、もみじおろしでたっぷりと。季節の野菜と一緒にいただくと、一層美味しい。
京料理 料理旅館 鶴清
TEL
075-351-8518
ACCESS
京都市下京区木屋町五条上ル
最寄りバス停
河原町五条
営業時間
12時〜15時(最終入店13時半)・17時〜21時半(最終入店20時)
定休日
不定休
駐車場
無料駐車場有
sponsored by 京料理 料理旅館 鶴清
【鴨鍋】 まんざら 本店
丸太町通を少し下がった河原町通沿いの東側。まんざら本店は、京都の食材をふんだんに使い、季節のごちそうでもてなす人気の店だ。冬に数ある鍋コースの中でも人気は滋賀県のブランド合鴨「近江鴨」と九条葱をたっぷりと味わえる鴨鍋コース。くせのない鴨肉の赤身の旨みと、まろやかな脂の甘みは絶妙。なお鴨鍋コースでは近江鴨のガーリックローストも味わえる。親しい仲間と一緒に、楽しく美味しい鍋コースを堪能してほしい。
まんざら 本店
TEL
075-253-1558
ACCESS
京都市中京区河原町通夷川上ル指物町321
最寄りバス停
河原町丸太町
営業時間
17時〜23時
定休日
不定休
sponsored by まんざら 本店