6.22

SUN

2025

6.22

SUN

2025

  • 特集
    特集
  • 連載
    連載
  • 今いる場所から
    ハンケイ500m
    今いる場所からハンケイ500m
  • ABOUT
    ABOUT
  • 最新号
    バックナンバー
    最新号バックナンバー
  • お知らせ
    お知らせ
  • お問い合わせ
    お問い合わせ
  • サウンドロゴ
    サウンドロゴ
  • 編集部
    編集部
  • ハンケイ500m
    セレクション
    ハンケイ500m<br>セレクション

# キーワードから
探す

  • 学生

  • 建築

  • スポーツ

  • アート

  • イタリアン

  • 癒し

  • 演劇

  • お酒

  • お茶

  • お土産

  • 思い出

  • 音楽

  • 海外

  • 家業

  • 観光

  • 喫茶・カフェ

  • 着物・浴衣

  • ギャラリー

  • グルメ

  • 継承

  • 競技

  • 京都人

  • 京都めぐり

  • コミュニティ

  • 雑誌

  • 自然

  • 職人

  • 神社仏閣

  • スイーツ

  • 体験

  • 旅

  • 多目的

  • 転職

  • 伝統工芸

  • 仲間

  • バー

  • ヘルシー

  • ものづくり

  • 洋食

  • ランチ

  • 歴史

  • レジャー

  • 和食

バス停から探す

  • 木辻南町

  • 西ノ京円町(JR円町駅)

  • 木辻南町

  • 一乗寺高槻町

  • 河原町八条

  • 国際会館駅前

  • 葛野大路高辻

  • 千本三条・朱雀立命館前

  • 七条千本

  • 烏丸松原

  • 岡崎神社前

  • 東山七条

  • 蚕ノ社

  • 広沢池・沸大広沢校前

  • 知恩院前

  • 高野

  • 一乗寺北大丸町

  • 宝ヶ池

  • 七条河原町

  • 烏丸七条

  • 島原口

  • 西本願寺前

  • 堀川五条

  • 鈴虫寺・苔寺道

  • 植物園北門前

  • 上堀川

  • 猿田彦橋

  • 牛若

  • 今熊野

  • わら天神前

  • 南禅寺・疏水記念館・動物園東門前

  • 岩倉三宅町

  • 堀川中立売

  • 荒神橋

  • 七条壬生川

  • 知恩院三門前

  • 神宮道

  • 松ヶ崎大黒天

  • 上高野

  • 北野白梅町

  • 今出川

  • 新林センター前

  • 峰ヶ堂町三丁目

  • 桂駅西口

  • 桂駅東口

  • 七条堀川

  • 吉祥院天満宮前

  • 車折神社前

  • 等持院南町

  • 岡崎公園動物園前

  • 鞍馬口

  • 山科

  • 堀川三条

  • 妙心寺北門前

  • 山越

  • 平岡八幡前

  • 衣笠校前

  • 岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前

  • 府立医大病院前

  • 深泥池

  • 東福寺道

  • 東福寺

  • 四条大宮

  • 七条大宮・京都水族館前

  • 松尾橋

  • 松尾大社前

  • 岡崎公園

  • 修学院道

  • 三条春日

  • 百万遍

  • 熊野神社前

  • 野々宮

  • 千本丸太町

  • 玄琢

  • 鷹峯源光庵前

  • 清水道

  • 二条城前

  • 嵯峨釈迦堂前

  • 福王子

  • 高雄

  • 栂ノ尾

  • 双ヶ丘

  • 上賀茂神社前

  • 堀川今出川

  • 壬生寺道

  • 地下鉄九条駅前(大石橋)

  • 羅城門

  • 博物館三十三間堂前

  • 御香宮前

  • 岩倉大鷲町

  • 東山二条・岡崎公園口

  • 千本今出川

  • 竹田駅東口

  • 稲荷大社前

  • 七条京阪前

  • 千本旧二条

  • 河原町三条

  • 北大路バスターミナル

  • 糺ノ森

  • 西大路四条

  • 烏丸三条

  • 堀川下立売

  • 今宮神社前

  • 佛教大学前

  • 西京極

  • 丸太町七本松

  • 京都リサーチパーク前

  • 五条高倉

  • 東山三条

  • 東山駅

  • 嵐山

  • 太秦天神川駅前

  • 山越中町

  • 四条堀川

  • 堀川蛸薬師

  • 四条高倉

  • 中ノ橋五条

  • 銀閣寺道

  • 河原町今出川

  • 一乗寺下り松町

  • 一乗寺木ノ本町

  • 七本松出水

  • 七条御前通

  • 上七軒

  • 上賀茂豊田町

  • 下鳥田町

  • 中書島

  • 二条駅前

  • 五条京阪前

  • 五条壬生川

  • 京大正門前

  • 京大病院前

  • 京都市役所前

  • 京都駅前

  • 今出川浄福寺

  • 出町柳駅前

  • 出雲路橋

  • 北大路駅前

  • 北山駅前

  • 北白川

  • 北白川小倉町

  • 北野天満宮前

  • 十条竹田街道

  • 千本中立売

  • 四条中学前

  • 四条中新道

  • 四条京阪前

  • 四条御前通

  • 四条河原町

  • 四条烏丸

  • 堀川丸太町

  • 堀川御池

  • 塩小路高倉・京都市立芸術大学前

  • 太秦開町

  • 大宮中立売

  • 天神公園前

  • 妙心寺前

  • 岡崎道

  • 岩倉大鷺町

  • 常磐野小学校前

  • 御室仁和寺

  • 新町御池

  • 日新電機前

  • 東寺東門前

  • 東山二条

  • 松ヶ崎駅前

  • 小松原児童公園前

  • 梅小路公園・京都鉄道博物館前

  • 河原町丸太町

  • 河原町正面

  • 河原町松原

  • 洛北高校前

  • 浄土寺

  • 烏丸今出川

  • 烏丸六条

  • 烏丸御池駅

  • 祇園

  • 神泉苑前

  • 立命館大学前

  • 船岡山

  • 裁判所前

  • 西ノ京円町

  • 西大路三条

  • 西院巽町

  • 近衛通

  • 錦林車庫前

  • 馬町

  • 高木町

  • 龍谷大学前

Official SNS

2025.06.02
  • FOOD
  • LIFESTYLE
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 「弱ってたときの自…

マイノリティへのやさしさと、お洒落が共存するカフェ。

「弱ってたときの自分が気軽に行ける店にしたいなって」

カフェパラン オーナー
余座 潤美

二条駅前

#癒し  #海外  #喫茶・カフェ  #グルメ  #ヘルシー

編集:  うさこ、 すぴぴな、 たぬきち

連載:  特集

ひと:  あかるい人、 おもしろい人

  • ポストする

  • シェアする

入口は広く、垣根は低く。

二条駅前のバス停の目の前にそのカフェはある。ノンステップバスから車イスのお客様が降車し、スムーズに入店できるように、「カフェパラン」の入口は充分に広げることができる。フラットで広々とした店内には温かみのある手作りの木のテーブルが並び、カウンターでは、オーバーオール姿の小柄な店主が、ピカピカの大きなエスプレッソマシンでコーヒーを淹れている。

車いすや赤ちゃんバギーに配慮した導線の広い店内。
パラン自慢のコーヒーは、スペシャルティのコーヒー豆で淹れるエスプレッソなど。

ベトナムの少数民族との暮らしが
見つめさせてくれたこと。

「集団行動は苦手な子でしたね」と語るオーナーの余座潤美さんは、地元の京都を離れたいと九州の大学に通い、さらに日本を離れたいとベトナムに留学。少数民族チャム族に伝わる焼き物を学ぶためだった。陶芸は15歳から続けている彼女のライフワークなのだ。

「リアルなひとりウルルン滞在記でした」。

素朴な素焼きの土器の生産を生業とし、物質的に貧しくも日々を暮らしているチャムの人々と過ごした時間は、彼女自身の立ち位置も定めてくれたと言う。

「滞在させてもらった、両親と8人兄弟の家族が、突然やって来た外国人に色んなものを与えようとしてくれる。人間本来の親切さを知りましたね。あの家族のあり方は、パランのあり方に通じています」。

人気のハタケ定食は、玄米五穀ごはんと旬の有機野菜たっぷりのベジタリアンメニュー。健康的な美味しさで、食べ応えも申し分なしだ。


可愛い部屋のようなトイレが語る
この店の存在意義。

カフェを始めるきっかけとなったコーヒーとの出会いは、皮肉にも、彼女が帰国後に突如として見舞われた病がもたらした。「体が動かせなくなって、何食べてもアレルギー反応が出てしまって」。膠原病の発症で、普通の生活が困難になり、高雄病院に入院。病院の食事以外で医者に唯一許されたのがコーヒーだった。勧められるまま行った「カフェタイム」のコーヒーの美味しさに感動する。

「食べることが怖くなっていた自分でも、コーヒーの美味しさを感じている。あ、また元気になれるかもって」。重度の心身障害者の介護をしていた友人と、「何かしらハンデがある人でも本当に美味しいコーヒーが飲める店」を形にしたのが、カフェパランである。ユニバーサルデザインのトイレも、備え付けの介助ベッドを大工さんの手作りで木製に。飾り棚には蝶々の標本を置くなど、おしゃれで居心地の良い空間にすることを心がけた。

「ユニバーサルデザインのトイレって、機能は備わっていても、無機質で冷たい感じがすることも多いんです。あんまりここには居たくないよねって感じの。やっぱりその逆でないとね」。コーヒー豆やお米、野菜などの食材は、産地や生産者がわかるものを使用する。ドレッシングやシロップも手作りだ。「どこの、どんなものかをわかって選ぶことで、店で使うもの全てに愛情が持てますからね」。

一面ガラス貼りの店の表に小さく書かれた「Thanks&Love」の文字。この店のオーナーが大切にしていることは、結局この言葉に集約される。

ユニバーサルデザインを取り入れながら、誰にとっても居心地のいいトイレになっている。
カフェパラン
TEL

075-496-4843

ACCESS

京都市中京区西ノ京北聖町24新二条ビル1F

最寄りバス停

二条駅前

営業時間

9時〜17時

定休日

不定休

※記載の情報は、取材当時のものです。

ハンケイ500m vol.21 掲載

関連キーワード
  • 特集

  • 癒し

  • 海外

  • 喫茶・カフェ

  • グルメ

  • ヘルシー

  • あかるい人

  • おもしろい人

  • 二条駅前

同カテゴリーを含む記事
「携帯がない時代、酒場に行けば、世代を超えて人と会えた」
FOOD
「納得いかへんモンは出したくない。スープが悪いときは店閉めたくなる」
FOOD
「どうしたら美味しくなるか、すべて食材が教えてくれます」
FOOD
「アジアンレストランに改名したことで好きな料理が作れるようになった」
FOOD
「人間なんて自然界のくずのようなもの。そう自覚すれば、おのずとありようが決まる」
FOOD
「同じ両親から生まれて、同じごはんを食べて、仲がいいのは当たり前かな」
FOOD
「孤独を感じたとき。あるいは一人になりたいとき。人はカフェに足を向ける」
FOOD
「フラフラしていたけど、子どものおかげで、ひとところにいられるようになった」
FOOD
「味さえ変わらなければ、ほかはどう変わってもいい」
FOOD
「人と何かをつなげる場を作りたい。じゃないと、俺が生きてる意味ってない」
FOOD
ランダム記事
ちょっぴり背伸びして、大学生に憧れながら食べた忘れられない味。きのこあさりキムチ! -episode 05- 笹野みちる
FOOD
vol.2 子どものころ、家でよく言われた言葉は大人になっても覚えています。納得できたことも、腑に落ちないことも。
LIFESTYLE
「目的をどれだけ多く人を笑顔にできるかにしたら、この仕事に行き着きました」
FOOD
北川一成のデザイン教本 VOL.7
ART
将棋のコマかい話 ~銀将編~
CULTURE
vol.16 幕末動乱のパリ万博初出品 グランプリ獲得に羨望の的
ART
北川一成のデザイン教本 VOL.2
ART
「見た目が美しいピッツァは、味もおいしい」
FOOD
「たくさんの料理の中から選ぶ楽しさを、一緒に提供したい」
FOOD
vol.3 鍵っ子
LIFESTYLE
「イラストレーター&ライター&バインダーを目指したい」
ART

#特集 #アート #かしこい人 #クリエイティブな人 #文化系の人 #体験 #南禅寺・疏水記念館・動物園東門前 #ものづくり

「携帯がない時代、酒場に行けば、世代を超えて人と会えた」
FOOD

#特集 #アツい人 #お酒 #かっこいい人 #継承 #職人 #四条京阪前

村上商事株式会社9番目のSS「橋立インターSS」がオープン!
SOCIETY

#イチオシ記事 #コミュニティ

「納得いかへんモンは出したくない。スープが悪いときは店閉めたくなる」
FOOD

#あかるい人 #木辻南町 #特集 #ストイックな人 #まじめな人 #グルメ

「どうしたら美味しくなるか、すべて食材が教えてくれます」
FOOD

#特集 #ストイックな人 #まじめな人 #グルメ #自然 #和食 #銀閣寺道 #浄土寺

「銀や銅は約1000年、金なら永遠。長持ちするのが金属の魅力です」
ART

#特集 #かっこいい人 #ストイックな人 #継承 #職人 #伝統工芸 #京都市役所前

学生文化も京都らしさ。その目線で旅してみてください。
CULTURE

#学生 #街角リレーエッセイ #思い出 #たのしい人 #やさしい人 #京都人

「メロディも音もすべて、突然空から湧いてきたようだった」
MUSIC

#特集 #おしゃれな人 #オタクな人 #かっこいい人 #音楽 #バー #百万遍 #京大正門前

「アジアンレストランに改名したことで好きな料理が作れるようになった」
FOOD

#特集 #かっこいい人 #ストイックな人 #グルメ #烏丸今出川

「本は、人の手で作られる、贅沢なものです」
CULTURE

#特集 #ストイックな人 #文化系の人 #継承 #コミュニティ #雑誌 #七本松出水

記事一覧へ

Official SNS

  • ハンケイ500mについて

  • ハンケイ編集部

  • 最新号

  • バックナンバー

  • 今いる場所からハンケイ500m

  • サウンドロゴ

  • お知らせ

  • ハンケイ500mセレクション

  • 広告掲載・コンテンツ制作

  • おっちゃんとおばちゃん

  • ハンケイ5m

  • union.aについて

  • 配布場所

お問い合わせ

カテゴリー

  • ART
  • BEAUTY
  • CULTURE
  • EDUCATION
  • FASHION
  • FOOD
  • HEALTH
  • LIFESTYLE
  • MUSIC
  • SOCIETY
  • TRADITIONAL
  • キーワード一覧
  • バス停一覧

いろんな京都人

  • あかるい人
  • アクティブな人
  • アツい人
  • おしゃれな人
  • オタクな人
  • おもしろい人
  • かしこい人
  • かっこいい人
  • かわいい人
  • クールな人
  • クリエイティブな人
  • ストイックな人
  • たのしい人
  • まじめな人
  • やさしい人
  • 文化系の人
  • 体育会系の人

連載

  • 街角リレーエッセイ
  • 特集
  • イチオシ記事
  • 翼くんの1日券のススメ
  • ヤノベケンジの世界から語る現代アート
  • キム兄の京都人あるある
  • 井村美術館の館長コラム
  • SECOND HOUSE 思い出の一皿
  • 将棋のコマかい話
  • 北川一成のデザイン教本
  • 彩里 三輪くんの豊かな提案
  • 「スター食堂×木村祐一」100周年コラボプロジェクト

© 2025 union.a

プライバシーポリシー