翼くんの1日券のススメ
京都市バスをこよなく愛する男子・翼くんが、縦横無尽にバスと地下鉄を乗り継ぎ、1日券を楽しみます。
Today's Route
-
馬町
-
今熊野
-
祇園
-
牛若
-
二条駅前
-
太秦天神川
-
猿田彦橋
-
二条城前
-
堀川蛸薬師
-
馬町/今熊野
生き物の名前がついたバス停
今回のバス停は「馬町」。鎌倉時代、鎌倉に贈るための馬を、この地でつないでいたことが由来だそうです。そこで今回は、動物の名前の入ったバス停を巡ってみることにしました。
まず、「馬町」から202番のバスに乗って、「今熊野」で下車しました。バス停から東に歩くと、今熊野観音寺があります。目を引く真っ赤な鳥居橋を渡って、ハイキング気分で広い境内を散策。奥に進むと、またまた真っ赤な医聖堂という塔があります。 医学に貢献した人が祀られているそうです。僕も健康に暮らせるようにお参りしてきました! -
祇園/牛若
観光におすすめなマイナー路線
バス停に戻り207番に乗って、「祇園」で乗り換え、西賀茂車庫行きの46番に乗車します。46番は神宮道から西賀茂車庫までをつなぐ長い路線です。上賀茂神社、四条河原町、岡崎公園......。あまり知られていませんが、人気の観光地に停まるので便利な路線です。ぜひ乗ってみてくださいね。
下車した「牛若」は、牛若丸(源義経)が生まれたといわれる場所。バス停から南に歩くと、牛若丸が産湯に使った井戸、産湯井(うぶゆのい)が残っています。北側に進むと、大宮交通公園があります。小さい頃、おじいちゃんに遊びに連れてきてもらった懐かしい場所です。2021年にリニューアルされた園内には、本物の信号機や道路標識、模擬道路もあり、子どもが交通ルールを覚えられるよう設計されています。隣接する京都市北消防署の消防車が間近で見られるので、子供に大人気。家族連れで目一杯楽しめるスポットです。 -
二条駅前/猿田彦橋
由緒ある猿だらけの神社
もう一度46番に乗り「二条駅前」で下車。地下鉄東西線に乗り「太秦天神川」で乗り換え、8番で「猿田彦橋」に到着。近くにある猿田彦神社に立ち寄りました。境内のあちこちに、木彫りや石像の可愛い猿がいるので楽しかったです。圧倒されたのは、 樹齢700年のご神木。幹周りはなんと3m60cmもあるそうです。
続いて地下鉄東西線に戻って「二条城前」で乗り換え、ゴールを目指します。9番に乗り、「堀川蛸薬師」に着きました。蛸薬師通は新京極にある蛸薬師堂の僧侶が、戒律を破って病気の母の好物であるタコを買った話にちなんで、名付けられたそうです。
歴史ある京都には、ユニークな地名がたくさんあります。由来を知るのも面白いですね。皆さんも名前に注目して、地下鉄・バスに乗ってみてはいかがでしょうか。
INFO
今回翼くん使用の地下鉄・バス1日券。案内所、 定期券発売所、市バス営業所等で購入可能。
※記載の情報は、取材当時のものです。
ハンケイ500m vol.72 掲載