ハンケイ500m
セレクション

ROKKAKU EYEWEAR DESIGN “Sky Ace” 本鼈甲(ほんべっこう)


商品情報
ROKKAKU EYEWEAR DESIGN〝Sky Ace”本鼈甲(オリジナルケース付)
495,000円(税込)
商品紹介
京都発のアイウェアセレクトショップ「OBJ」。前号でもご紹介した「OBJ」のオリジナルブランド〝ROKKAKU EYEWEAR DESIGN”のロングセラーモデル「Sky Ace」に、本鼈甲をほどこした特別仕様を今号ではご紹介します。製作は、江戸鼈甲の旗手で日本を代表する鼈甲眼鏡の工房、「大澤鼈甲」。 最高級の素材を活かし、一本ずつ丁寧に作られています。天然素材ならではの艶と深いブラウンの色味が上品。日本の伝統的なものづくりの技術と、掛け心地を追求したフランス発祥の「クラウンパント」の造形が見事に融合しています。末永くご愛用いただける名品です。
絽刺(ろざ)し小物


商品情報
ペンダントトップ 1,500円(税込)
小物入れ 1,500円(税込)
絽刺し教室 一日体験 500円(税込)(材料費別)
商品紹介
日本の伝統工芸「絽刺し」。夏の着物にも使われる絽の生地に、専用の絹糸で刺繍を施し、色彩豊かで美しい模様を形作る技法です。九保九工房では、絽刺しに魅了された夫婦が、壁掛けや和小物となる絽刺しを手掛けてきました。十数年前より「絽刺しの魅力を後世に伝えたい」と絽刺し教室を開催。まずは数センチの小さな絽に、市松など簡単な模様を刺繍することから始め、上達すれば自分が好きな模様や絵を刺繍できるようになります。刺繍した生地は額装や和雑貨に。また工房で木工小物にすることもできます。まずは一日体験で、刺繍に没頭する楽しさを味わってみませんか。
※通常は北白川の工房で、月に1回(最終金曜日)はウィングス京都で開室。詳しくは080−4709-8468までお電話ください。
炭焼きチキンカレー

商品情報
1ヶ月4人分の定期便(送料込) 月3,980円(税込)
※3ヶ月分まとめて12人分が年4回届きます。
商品紹介
東京都港区で列をなし、大ブレイクしたゼロワンカレー。化学調味料を使わず、ココナッツと玉ねぎの旨みを生かした、スパイシーな南インドのカレーです。老若男女から愛される理由は、親しみやすい味わい。食べログのアジアエスニック百名店にも選ばれています。出汁で割ってカレーうどんに、カカオや生姜湯を加えてオリジナルカレーに……。最近はこだわりのカフェや飲食店が少し手を加えてメニューにも採用。お得な業務用を求める店も増えています。そんなカレーが手軽にネット購入でき、サブスクリプションも登場! あたためて、香ばしい炭焼きチキンをのせるだけ。大人気の名店のカレーをぜひご賞味ください。
スペシャルティコーヒーのサブスク


商品情報
スペシャルティコーヒーのサブスク(送料込)
300g…月2,980円(税込)/500g…月3,580円(税込)/1kg…月5,980円(税込)
商品紹介
個性豊かなカフェやスイーツ店が続々オープンし、今注目を集める三重県津市。スペシャルティコーヒーの専門店「colorful coffee」は、その立役者ともいえるお店です。店主の吉川知秀さんは、東京大学大学院を卒業後、企業に就職。この地に惹かれ、町おこしのため脱サラし、2017年に同店を始めました。追求を重ね、日本スペシャルティコーヒー協会の認定資格も取得した吉川さん。人気があるのは毎月こだわりの豆を、焙煎後すぐにお届けする「定期購入プラン」です。時期により種類が変わる豆も楽しみ。旬の味わいを、浅煎りや中深煎り、どちらも半分ずつなど好みに応じて注文できます。
和雑貨

商品情報
西陣織 がま口ショルダーバッグ 8,900円(税込)
商品紹介
西陣織の伝統技術を活かしながら、現代のライフスタイルに馴染む和雑貨を提案する「京都芸美堂」。春のお出かけにもぴったりな「がま口ショルダーバッグ」は、濃淡2色の花柄がいずれも上品で華やか。ストラップも調節でき、使い勝手がよいと人気です。そんなスタイリッシュな伝統ある和雑貨のノウハウを活かし、京都芸美堂では店舗や宿泊施設向けのオリジナル商品開発、ノベルティ・ギフトも手掛けています。確かな技術を誇る職人と現代のデザインが融合した、唯一無二のグッズができます! ご相談はInstagramのDM、または公式サイトまでお気軽にお問い合わせください。